2018年の撮影総括

2017年の撮影は過去5年間の最低数だったが、2018年の撮影は、路線数では約30%増の37路線になったものの、延べ撮影日数は更に減って155日となりました。
2018年は4月から6月の栃木DCで真岡鐵道へ頻繁に通ったものの6月末のC12の大宮入場で一気にクールダウンしてしまったといえます。
最も多かったのはその真岡の17日。半年間での値ですから、過去最高の撮影ピッチでした。
以下 関西、高山、明知と昨年と同じ。
一方、台湾はCK124が富岡入場中でついに一度も訪れること無く一年過ぎました。

2019年 C1266の大宮出場、CK124の富岡出場が待ち遠しいものです。
 

1月

長良川鉄道: 元日の初撮りは雪景色の長良川鉄道北部を選んだ。
                                     2014レ  2018-01-01  北濃〜白山長滝
 
201901  
   


真岡鐵道: C11入場でやっと叶った、C1266けん引の「SL新年号」  6001レ  2018-01-06  寺内〜真岡  
201901c1266  
   


2月

高山線: この冬、雪景色の高山線撮影はこの時だけだった。
  雪の宮峠を駆け下りてきた キハ85系 ひだ5号 25D   2018-02-12  久々野〜飛騨一ノ宮
 
201902_85s  
   


東海道線: 東海では見慣れないEF510。
  早朝深夜の運転だが、日本海縦貫線大雪の時には大幅遅延で日中に見られる。

  12時間遅れの EF510-9+コキ 4084レ           2018-02-18  大垣〜穂積(揖斐川橋梁)
 
201802えf510  
   


3月

真岡鐵道: 4月からの栃木DCに先んじて真岡が面白くなっていた。
        50系客車の検査都合でSLもおかが50系2連で運転された。 回6100レ 2018-03-02 真岡〜寺内
 
201803moka  
   

 

明知鉄道: 廃車予定のアケチ12が最後の活躍。
        アケチ12+14+13 「急行 大正ロマン号」  2018-03-10 岩村〜花白温泉
 
201803akechi  
   


4月

真岡鐵道: さあ、「栃木デスティネーションキャンペーン」が開始。
 SL+DL、SL重連、プッシュプル、小山乗り入れなどの色々な運転形態が登場で
  これから6月まで1〜2週毎に真岡詣ですることになりました。
                   2018-04-01 回6100レ 逆C12 66+50系×3+DE10 1535 折本〜下館二高前

  ★撮影記はこちらから → 2018 とちぎDCの記録
 
201804moka  
   


長良川鉄道: 桜が1週間早く咲いた今年。しかし寒冷な奥美濃では満開の桜に雪が降った。
                   観光列車「ながら」 2018-04-08 白鳥高原〜美濃白鳥
 
 201804nagara  


5月

若桜鉄道: 今年もピンクのC12。 新企画・・ゴールデンウイークには花火とライトアップ
                                   2018-04-30 若桜
 
201805c12167  
   


東武鉄道: 栃木DCの真岡詣での合間に初めて、「SL大樹」C11 207を撮影した。    2018-05-12 大桑〜大谷向  
201805c11207  
   

 


6月

6月は真岡、明智、若桜のC12を撮影。  
真岡鐵道: 私にとってのお目当ては逆C12の運転。
       DC期間途中から入場のDE10に代わって、小山乗り入れ編成をC12が逆牽で回送してくれた!
                             逆C12 66+50系3連 回6100レ   2018-06-15 折本〜下館二高前
 
201806moka  
   

 

明知鉄道: 体験運転にて 2018-06-17 明智  
201806c12244  
   


若桜鉄道: 展示運転にて 2018-06-24 若桜  
201806c12167  
   



7月

関西線: 富田近くの蓮。ようやく撮影。
     DD51 1802+コキ 2080レ     2018-07-07 富田〜朝日
 
201807dd51  
   



8月

明知鉄道: 朝ドラ「半分、青い」で賑わった夏の明知線。     急行大正ロマン  2018-08-04  山岡〜野志  
201808akechi  
   


東海道線: 伯備線不通のため日中回送された285系出雲編成。初めての撮影だった。     2018-08-14 関ケ原〜垂井  
201808_285  
   

9月

関西線: 広島豪雨の仇花: DD51が山陰線迂回貨物へ供出されたためにDE10が関西線本線仕業についた。
      四日市入換機と塩浜運用機が重単で稲沢へ帰る。
                        DE10 1592+DE10 1557 単8970レ    2018-09-19  桑名〜長島
 
201809_de10  
   
大井川鐵道: ビール列車乗車で久しぶりの訪れた大井川鐵道。
         久しぶりのC12 164と初めてのトーマス              2018-09-23  新金谷
 
2018_08ooigawa  
   

 


10月

明知鉄道: 「半分、青い」のラッピング車は10月の番組編成変えとともに終了した。
                                                   2018-09-29 野志〜山岡
 
201810_akechi  
   
   


とさでん: ようやく、元名鉄岐阜市内線のモ590形に再開できた。          2018-10-13  高知駅前  
201810_toden  
   


11月

富山地鉄:  紅葉の季節なのに自分のイメージする写真に合う天気と自分の予定がかみ合わず、
        殆ど撮影できなかった。
       そんな中での貴重な紅葉写真は富山市内線。

                         CENTRAM(セントラム) デ9001 2018-11-03  県庁前
 
201811_toyama  
   

12月

明知鉄道: 2018も最後のC12撮影は明智だった。
                         乗車体験         2018-12-02  明智
 
201812_c12244  
   

 

東海道新幹線: 初めての923形ドクターイエロー撮影。    2018-12-02 岐阜羽島〜米原  
201812_DY  
   

 

樽見鉄道: 暖冬の2018年。1年前は大雪だった水鳥にて。
                                      ハイモ295-617  20レ  2018-12-09 樽見〜水鳥
 
201812_tarumi  
   
   

 

高山線: 年の瀬迫ってようやく雪景色。
                            キハ85系6連(キロ2両) ひだ9号 29D   2018-12-29 長森〜那加
 
201812_takayama