2021年のセミセンターキャブ機の動向

 

2020年、2021年3月のダイヤ改正により、JR貨物のDE10運用の多くがDD200へ置き換えられた。
一方、JR旅客会社ではDD51に代わってDE10が優等列車の牽引に当たる姿が見られるようになった。

 

JR貨物 愛知機関区

DE10YDD200 四日市入換運用が2021年3月でDD200へ置き換えられた。
改正前には訓練のためか、DE10,DF200,DD200が四日市に揃う姿が見られた。

DE10 1592(愛) DF200-222(愛) と 新顔 DD200-9(愛)

2021-02-22 関西線 四日市
DF200DD200 2021年3月改正では四日市入換機の稲沢回送がDF200けん引2088レの次位で行われるようになった。

DF200-207(愛)+DD200-9(愛)+コキ 2088レ

2021-06-01 関西線 四日市~富田浜
DE10NP 愛知機関区のDE10の定期運用は名古屋港線のみとなった。

DE10 1562(愛)+キヤ97*2 8661レ

2021-02-06  名古屋港線 名古屋港~八幡(信)
   
dd200ty 2020年3月改正でDD200化された高山線富山口

今夏は試作機 DD200-901の運用が見られる。

井田川を渡ってきた DD200-901(愛)+コキ 1090レ

2021-06-17 高山線 西富山~婦中鵜坂 

 

JR貨物 岡山機関区/水島臨海鉄道

DE10OK 社形DD200-601が搬入された水島臨海鉄道。

水鉄運用にはJR岡山区の広島更新色のDE10 1164が専ら使用されていた。

3091レ到着後の入換え中のDE10 1164(岡)

2021-07-15 水島臨海鉄道 東水島
   

 

JR西日本

DE10YG C57 1、D51 200が入場中のために2021年3月~9月までDD51で指定日運転の「DLやまぐち号」


DE10重連による運転が 8/1~8/29 にかけて行われた。


DE10 1078(関)+DE10 1514(関)+35系客車 8522レ

2021-08-28 山口線 津和野~船平山
DE10K
2023年度廃止が表明されている「奥出雲おろち号」

上り勾配が続く下り列車はスハフを先頭にした推進運転で進む。


スハフ13 801+スハフ12 801+DE15 2558(後)

  「奥出雲おろち号」 推8421レ

2021-08-29 木次線 日登~下久野

 

JR九州

DE10Q1 「ななつ星in九州」専用機のDF200-7000が検査入場のためにDE10重連で運転された。

既にJR九州ではDD200-701を導入しておりDE10の活躍はこれから狭まりそうだ。



「岩戸の景観」百枝鉄橋を行く
   DE10 1207(熊)+DE10 1209(熊)+70系「ななつ星in九州」

2021-07-14 豊肥線 豊後清川~三重町
DE10Q2 JR九州のDE10はスノウプラウが装備されており足回りが締まって見える。

  DE10 1209(熊)+DE10 1207(熊)+70系「ななつ星」

2021-07-14 久大線 由布院