「若桜鉄道SL走行社会実験」 (鳥取県発地方創生号) 運転!
2015年4月11日
日中の営業路線を線路閉鎖して車籍を有しない、保存車両を走らせる。 大胆なアイデアが現実となった。 山田社長の発案の下、「若桜鉄道が無くなれば若桜の町も無くなる」と危機感を共有する地元が一体となって実現した運転だ。 営業運転はできないため、案山子が乗客となって乗り込んだこの運転・・・・ 蒸機の運転がどれだけの集客をもたらすかの大実験は目標一万人に対して、一万三千人の集客を果たした。 |
桜咲く、第2八東川鉄橋で撮影停車の「鳥取県発地方創生号」 2015-04-11 徳丸〜八東 |
「地方創生号」のHM取り付けは、停車駅だけ。 2015-04-11 八東駅 |
帰路も桜咲く第2鉄橋で撮影停車。 |
第3鉄橋も桜が満開でした。(有料撮影地にて) |
DD16 7 もがんばりました。 八東〜徳丸 |
地域ぐるみの活動
若桜鉄道だけでなく地域ぐるみで活動したのが今回の特徴 私も「道の駅桜ん坊」の特製弁当を予約しました 各地の3セクも出店していました。 |
|
講演会
この日は、運転だけではなく、講演会、第三セクターの公募社長が集結してのトークショーという鉄道を軸にした地方創生の一大イベントとなった。 |
会場となった若桜町立若桜学園「さくらホール」 | 地域遺産プロデューサーで「長浜鉄道スクエア」の名誉館長である米山淳一氏がまずは熱弁 | |
講演会の締めくくりは、若桜鉄道社長の山田和昭氏が若桜鉄道そして地域の活性化のための取組みについて講演された。 |
イベント後
若桜鉄道は公共交通機関です。 静けさが戻った鉄路をWT3003「さくら3号」の単行が鳥取へ向かいます。 1342D 若桜〜丹比 |